映画の感想とかを書くブログ

映画やドラマの感想を面白半分に書くブログ

ロッキー1からザファイナルまでのあらすじネタバレ感想 全地球人が見るべき神シリーズ!!

こんにちは!ワイロです。

 

今回は、ロッキー1-6の感想を書いていきます。

 

気が向いたら作品ごとの感想も投稿しますので、お楽しみに!

 

ロッキー 

筋が良いのに借金取りの仕事ばかりで、ボクシングの練習をしないボクサーのロッキーが、チャンピオンのアポロ・クリードに対戦を申し込まれてからトレーニングに励み、戦う話

 

前半はロッキーの日常描写ばかりで飽きるが、クライマックスのアポロ戦やトレーニングシーンはかなり燃える

この日常描写も、エイドリアンとの関係性やポーリー、そしてロッキーの人柄を説明するのに必要だからしょうがないっちゃしょうがないけど、1時間これは飽きる

特に、ボクシング映画だと思って観に来た私みたいな人はね。

ただ、途中から人間ドラマな話だと分かってくるので、楽しめます。

この映画で勇気をもらった方も多いことでしょう。

 

因みに、ロッキーの脚本を書いたのはスタローン自身で、ロッキーがヒットしたおかげで今のスタローンがいるみたいです。

こういった意味でも、神映画ですね。

 

メチャクチャ好きな作品です。

 

ロッキー2

 

ボクシングを辞めて仕事を探すが上手くいかず、金のためにアポロと再戦をする話

 

おなじみの日常からクライマックスに向けてのトレーニング、試合という展開

やっぱり、日常描写が多かったり、ポーリーにイライラしたりで飽きるが、ラストは燃える。

この作品の日常描写も、ロッキーのCM出演や精肉工場での仕事、エイドリアンの出産などで、かなり長いです。

教会で祈っているシーン付近でかなり飽きてくる。

ただ、ロッキーがトレーニングを始めてからは、メチャクチャ面白いし、最後はアツイ。アツすぎる。

映画で涙することは無い私ですが、泣きました。

 

かなり好きな作品です。

 

ロッキー3

 

チャンピオンになったロッキーが、タイトル戦で敗れチャンピオンともう一度戦う話

 

過去作の敗者、勝者という展開とは違って、勝者、敗者、勝者という展開になっています

前作のライバルであるアポロとトレーニングをしたり、かなりアツい作品です。

過去2作とは違い、日常描写が少なく、ボクシングシーンがかなり長いので、やっと観たかったロッキーを観られたといった感じです。

 

ミッキー死亡からの、アポロとのトレーニング、そして「アイオブザタイガー」などかなりアツイ。

対戦相手がかなりウザイキャラクターなので、爽快感もバツグン

 

ロッキーシリーズでは一番好きな作品です。

 

ロッキー4

 

ロシアから来たボクサーにアポロが殺されたので、仇を討つ話

 

ててテーててテーててて ててててテーててて てててててテーてててが流れなかったり、演出がダサかったり、試合の展開に無理があったり、アポロが死んだことについて何も言及しなかったりするが、ラングレンが出演する

そして、スタローンと戦っちゃう

これだけで最高に面白いです。

映画としては まぁまぁですが、敵役がラングレンなので、かなり好きな作品です。

 

ロッキー5

 

ロッキーの教え子がバカな道に進んだので、戦う話

 

ロッキーが戦わなかったり(リングで)、彼の選択にイライラしたりするが、ラストはアツいし、エンドロールが最高

 

過去作で、アポロもミッキーも死んでしまったからか、ネタ切れ感がすごいが、ロッキーがトレーナーになるということで、まぁまぁ楽しめる。

トミーガンやデュークがかなりウザイため、最後の展開はかなりアツイし面白い

全視聴者が望んだ展開でしょう。

エンドロールも過去ロッキーシリーズへの尊敬がたっぷりで、100パーセント泣きます。

 

映画の内容的には、まぁまぁですが、かなりオススメな一本。

 

ロッキー6

 

ロッキーがヘビー級チャンピオンと戦う話

 

試合展開に無理があったり、ボクシングシーンの撮り方がイマイチだったり、日常描写が多かったりするが、1への尊敬に溢れている作品

1と同じような構成で、前半は全て日常描写なため、好き嫌いが分かれる一本です。

ただ、エイドリアンが死んでいたり、ロッキーがボクシングを辞めてレストランをやっていたりで、その変化を楽しめる

おなじみのテーマが流れながらのトレーニングは1と同じものですし、卵を一気飲みしたり、ロッキー1への尊敬を強く感じます

エンドロールがロッキーの映像ではなく、一般市民の映像なので少し残念ですが、今までのことを思うと泣けます。

 

私は昔ながらの映像だった1−5が好きなので、映像がパワーアップした今作はイマイチですが、またロッキーを観たいと思える作品です。

 

最後に

最初は日常描写が多くて飽きるかもしれませんが、おなじみのテーマが流れるトレーニングシーン、アツ過ぎる試合展開、そしてストーリーが最高の神シリーズとなっています。

 

是非ご覧ください!

 

ではまた次回!

 

ててテーててテーててて ててテーててテーててて ててテーててテーててて ててテーててテーててて 

 

オススメの記事

www.wairo33.com

www.wairo33.com

www.wairo33.com

www.wairo33.com